


700余年前、北条時頼氏を開山に鎌倉時代より続く歴史を持ち、日本最大級の木造三重塔を有する古刹 南部町法光寺御住職 楢山武浩老師がご夫妻で当院、宿坊へおいでくださいました。
承陽塔(三重塔)の中には、曹洞宗開祖 道元禅師の遺骨を祀っておられます。
日本を代表する寺院を護持する覚悟たるや、それだけで頭が下がります。
春には、稚児行列を組みお祭りをなさっておりますので、家族で伺いたいと思います



有難き沢山の仏縁をいただき、心底宿坊開山して良かったと感じております。
是非、青森へお越しの際は訪れて頂けたらと思います



ちなみに、普賢院と法光寺様の移動時間は車でたった4時間です
笑



12月11日
院代:菊池 雄大
院代:菊池 雄大